ズボラさんのほったらかし投資【ゆるく投資してさらっと継続的に儲ける※らんこ流】

f:id:tointnews:20210403175404p:plain

皆さま初めまして!

 

「月10万円生活への道とシンプルライフ」というブログの管理人をしております、らんこと申します。

 

この度は「節約トイント」さまより寄稿のお話をいただきまして、この記事をしたためている次第でございます。

 

今回は「ズボラさんにこそおススメの、ゆるゆるほったらかし投資」に関するお話をさせていただきますね!

―――――――

著者:らんこさま

Twitter:@ran_ranko_

ブログ:月10万円生活への道とシンプルライフ。

―――――――

ほったらかし投資とは。

読んで字のごとく。

 

株を買って

ほったらかしておく

ひたすらゆるっと

配当金を貰う

 

という投資方法です。

 

 f:id:tointnews:20210403174500p:plain

 

ズボラさんはせかせかする投資には向きませんからね。デイトレード通称デイトレなんてもっての外です。勤勉かつ、それが苦にならなくてプレッシャーにも強い人間であれば別かもしれませんが…

 

基本的にのんびり、そんなに勉強しなくても、ある程度資金があればできる投資方法は、ほったらかし投資しかないんじゃないかなーと思うのです。

 

どかんと儲けることはできませんので、そこんとこはご了承くださいね。

 

ほったらかし投資に向いている人。

めんどうくさがりや

ある程度の資金がある

株価の上下に振り回されないメンタルの持ち主

 

ざっくり上記の人たちは「ほったらかし投資」に向いていると思います。

 

むしろ、めんどうくさがりやの方が上手にほったらかしできる可能性が大きいと考えます。買ったことを忘れてしまうくらいでいいと思います。

 

…プレッシャーに弱い人は向いていないかもです…(;・∀・)

 

ほったらかし投資の具体的な方法。

証券口座をすでに開いている。という前提で話を進めていきますので、まだ口座を開いていないよ!という方は、ぜひ証券口座を開くところからスタートしてくださいね!

(真のズボラさんは、それすら面倒だと思うはずですが、ここは乗り越えましょう!笑)

 

ちなみにらんこのメイン口座は「楽天証券」です。クレジットカードも楽天使ってますよん。決して楽天の回し者ではございません。

 

さて、口座がある方は、そこに資金を入金しましょう。

 

そうですね。50万円ほどあれば良いのですが、、そこは人それぞれですから無理のない範囲で入金を。

 

しかしながら、日本株を買うためには「単元」という単位があって、1株ずつ買うことができないのでございます。(米国株は1株ずつ買えるよ!)

 

だいたい100株~1000株という単位が指定されますので、1株当たりの価格×100、ないし1000の資金が必要ということになります(;・∀・)

 

1株ずつ買える口座もある!

…ガビーン😨

 

ってなったそこの貴方。落ち着いてください。手はあります。

 

ネオモバイル証券のように、1株ずつの単位で株を買うことができる証券会社もあるので、資金が潤沢にないよ~という方は、まずそのような証券会社を利用しましょう!

 

ちなみに、1株ずつ買うことのできる証券会社には…

 

  • SBIネオモバイル証券
  • LINE証券
  • PayPay証券

 

などがあり、スマホでも簡単に取引できるのがウリですよん。

 

ま、手数料が割高だったり、指値ができなかったりと多少不便な面もありますが、資金が少ない個人投資家の味方だと思いますので、お試ししたらいいと思いますよん!(ちなみにらんこはSBIネオモバイル証券にお世話になっておりました!今はある程度資金ができたので、口座は利用停止中です)

 

どの銘柄を買うの?

株を買う…とはいっても、問題は「どんな株を買えばいいのか?」ということですよね。

 

初めて株を買う人にらんこがオススメするのは…

 

自分の身近にあって応援したくなる、かつ配当金や優待がある会社の株。

 

です。

 

というのも、名も知らない会社だとその株に関する情報を積極的に探そうという気が起こりませんからね。

 

身近にあって良く利用していて、かつ優待や配当金が貰えたら嬉しいじゃないですか(∩´∀`)∩

 

だから最初の一歩目は「自分が知っている会社の株」がオススメです。

 

外食産業関連株とかだと、イメージしやすいんじゃないでしょうか?

 

例えば、

 

  • マクドナルド(みんな知ってるファストフード)
  • 吉野家(言わずと知れた牛丼チェーン)
  • すかいらーく(ガストが有名かな?)
  • 大戸屋(こちらも定食チェーン)
  • プレナス(ほっともっとお弁当)
  • 松屋フーズ(松屋系)
  • コメダ(コメダ珈琲)

 

とかとか…いっぱいありますよね!

 

スーパーだとイオンとかですかね。 

 

f:id:tointnews:20210403174552p:plain

 

生活に密着していて、親しみがあって、利用していて…的な会社の株が入門編にはいいと思います!

 

買ってみよう!

身近な株について調べたら早速買ってみましょう!なのですが、やはり買う時には勇気が要ります。

 

ここで一番難しい試練がやってきます。

 

安く買いたいし、値下がりするのはイヤ。

 

f:id:tointnews:20210403174630p:plain

 

気持ちは分かりますが、株を保有する以上は避けて通れない道です。

 

ここは、値下がりを受け入れるつもりで買いましょう。むしろ、株を買うお金はなくなったものと思って買うべきです。

 

それができないなら、株なんて買わずに、資金をそのまま貯金してください♪その方が安全ですから^^

 

それでも買うぞ!と決めた貴方は、先に進みましょう。

 

例えばイオンの株を買う。

イオンは1株当たりおよそ3500円弱(2021/3月末頃現在)ですから、100株買うなら35万円(+手数料)必要です。

 

でも1株だけ買うなら、3500円前後で買えちゃいます。(かなりざっくり計算)

 

優待は決められた株数を持っていないと貰えませんが、配当金は別です。1株からでももらえちゃいます。

 

なので、イオンの株を1年間保有しておくと、36円の配当金がゲットできます。

 

今日日、1年間銀行に100万円を預けて得られる利息は10円ですよ!ビックリ!

普通預金の金利は0.001%

 

それと比較すると、3500円で36円もらえた方がいいよね~!ってなりますよね😃

 

もし、イオンの株を100株買えたら、年間3600円、プラス優待でイオンでのお買い物でキャッシュバックつきのオーナーズカード(条件は保有数等に応じて変わります)がもらえたりします!

 

これはあくまでイオンの場合で、かつ、配当金や優待内容が変更になる可能性もありますので、そのリスクを受け入れる覚悟は必要になります。

 

ただ、3500円くらいであれば、試してみるのにちょっとの勇気で踏み出せるんじゃないでしょうか(∩´∀`)∩?

 

あとはほったらかし。

あとやることと言えば、ひたすらほったらかしの放置プレイ。

 

f:id:tointnews:20210403174700p:plain

 

仮に3500円で買ったイオンの株が1000円下がって2500円になったとしましょう。損益確定はせずに、ずーっと持っておくことを前提とします。ここでの損はマイナス1000円ということにしておきます。ちなみ確定していない損益はまぼろしです💖

 

毎年36円は貰い続けることができると仮定して(厳密には減配のリスクもあります)

 

1000/36=27.7

 

単純計算で28年間持ち続けて配当金を貰い続けたら、マイナス1000円分はチャラになります。(税金を考慮しなかった場合。税金考慮すると36年間保有する必要あり)

 

単位が小さいので、大したことがないと感じるかもしれませんが、ずーっと持っておくだけで配当金で損失分をカバーできる可能性があるのです。

 

ちなみに損の話ばかりしていますが、その逆で、買ったときより値上がりしてさらに配当ももらえる可能性もありますよん✨

 

 

ほったらかし投資は考え続けるよりやってみたらいい。

習うより慣れろ。

 

初めから100株買うのが難しければ、1株から買ってみて、実際に投資を体感するのがいいと思います。

 

価格の上下に振り回されるのか、気にならないのか。

 

ちゃんとほったらかしにしておけるのか?

 

1株だと大丈夫だけど100株だとドキドキする。などなど。

 

やってみて初めて気づくことがたくさんあると思います。

 

株価の上下に左右されない人は、

 

おめでとうございます!投資の素質があると思います(らんこ主観)

 

f:id:tointnews:20210403174724p:plain

 

ちなみに私は、含み損益の上下に左右されなくなるまで、5年かかりました( ´艸`)

 

そのくらいにはメンタルコントロールが難しいのが投資だと思いますので、ひとまず、試してみることから、そして向いているようなら、ズボラほったらかし投資にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

まとめ。

この記事を読んで興味を持った人がいたとしたら、

 

証券口座を開いてみる

資金を投入してみる

自分のリスク許容度に合わせて株を買ってみる

しばらく保有して実際に配当金をもらってみる

自分のメンタル状態を確認してみる

 

これらをやってみたらいいと思います(/・ω・)/

 

ちなみに、10万円以下で買える株もたくさんありますから、まずは情報を集めてみてくださいね~!!!

 

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました💖

 

貴方の投資ライフが楽しく、実りあるものになるようお祈りしております✨