自分の経験や知識が誰かの為になると嬉しい

はじめまして、かばこと申します。

節約トイントさんのサイトで記事を書かせていただく機会をいただき、大変嬉しく思っております。この場をお借りして感謝申し上げます。

私のブログは、薬関係、キャリア、子育てを中心に情報を発信しています。 こどもを2人育てるママ薬剤師が、悩み、工夫しながら、その途中で得た知識や経験を伝えることで、同じように悩んでいる誰かの助けになればと思い運営しています。

今回はブログを始めたきっかけ、ブログを通じて得られているもの、ブログの良さに関して書かせていただければと思います。よろしくお願いします。

著者 かばこ

公式ブログ

ママ薬剤師かばこのblog
Twitter @kabako83
Instagram @mamayakukabako

ブログを始めたきっかけ

困難にぶち当たった時、自分ではどうしたらいいのかわからないことに出会ったとき、同じ経験をした人はいないか、どうやって解決したらいいのか、一晩中検索した経験はないでしょうか。

私はこどもの出産をきっかけに、どうしたらいいのかわからないことが大幅に増え、悩むことが増えました。

書くことで救われた

もともと書くこと、本を読むことが好きだったのですが、子育てが始まってからはそんなゆとりもなく、流れに身を任せ、毎日を必死に過ごしてきたような気がします。

そんな時に息子が学校でいじめにあいました。

小2の息子が学校でいじめにあう

担任の先生はあまり協力的ではなく、いじめが悪化しました。

息子はストレスで目がほとんど見えなくなり、大きな総合病院で、眼科だけでなく脳の検査も受けることになりました。

絶望感と焦り、どうやって解決したらいいのかわからず途方に暮れているとき、学童の先生からアドバイスをいただきました。

「時系列に子供に起こったこと、子どもの気持ち、先生の対応などをまとめ、学年主任の先生に提出しなさい」

書き出すことで、子どもの状態、気持ち、起こったことをわかりやすくまとめられるだけでなく、自分の頭の中が整理されていくのを感じました。

一度wordなどで書いたものは何枚でもコピーでき、簡単に共有することが出来る為、学年主任、教頭、学童の先生、市役所の児童科まで一気に話が通じ、担任の先生に指導が入り、解決に至りました。

この経験を誰かにも伝えたい

ネットで死ぬほど検索しても、答えが見つからず、途方に暮れていたけれど解決できた。この経験を同じように困っている人に教えてあげたい。自分と同じ思いをさせたくない。

そう思いブログを開設し、細々と自分の経験を書き綴るようになっていきました。

ブログを通じて得られているもの

はじめは投稿数も少なく、完全に自分の備忘録、自分の頭の整理をするために気が向いた時に書いていました。

時がたつにつれ、子育てのことを中心に書いていたブログも、仕事で患者さんから悩みを相談されたり、質問された薬の内容も書くようになりました。

患者さんから投薬時に聞かれることは、他の患者さんも気になっていることが多い為、少しずつブログを見てくれる人が増えてきました。

こどもが大きくなってくると、もっとキャリアを充実させたいという欲が出てきました。

キャリアの悩みを抱えているのは私だけではなく、子供のいる女性薬剤師は、皆もがいているように感じました。

キラキラしたキャリアではなく、私のように泥臭くて不器用だけど、諦めずにもがく姿を伝えることも、他の人にとって励みになる事があるのではないかと感じるようになり、ありのままの自分の経験をブログに書くようになりました。

少しずつコメントや、メッセージをくれる人が出てきた

メッセージをやりとりする中で感謝されたり、共感していただけることが増えました。気がつけば、ブログを書くことが楽しくなってきていました。

どこかの誰かの助けになっていることが喜びになっていきました。

企業からコンタクトが増えた

ブログの記事を褒められたり、相互リンクやアフェリエイトの直接登録を申請していただく機会が少しずつ増え、薬剤師の仕事以外のところで認めてもらえているようで、うれしくなりました。

勉強するのが楽しくなった

今までは自分の為だけの勉強だったものが、ブログにアップすれば他の人の役にも立つと思うと、自然とモチベーションが上がりました。

 

ブログは他のSNSにはない良さがある

私はブログは資産だと思っています。

情報発信するツールには、Twitter、Instagram、Facebook、TikTokなど様々なSNSがありますが、ブログはストック型で、SNSはフロー型であると言われています。

私はSNSも利用しているので、その情報量の多さ、良さもわかってはいますが、とにかく流れていってしまって、後から必要な情報を探し出すのが大変です。

ブログは情報の宝箱になりうる!?

先日子供関係のトラブルで、Twitter上で沢山情報をいただきました。

その情報のお蔭で、今回も解決にたどり着くことができました。

ひとつひとつが本当に宝物のような貴重な情報ばかりなのですが、他の人にも見やすくまとめて公開のすることがTwitter上では難しく、皆様に了承をとり、今回ブログにまとめてアップさせていただきました。

同じような事で悩むかたの、助けに必ずなると確信しています。

ブログというコンテンツを持っていたからこそできた事だと思っています。

 

最後に

これからも、少しでも皆様の助けになればと願い、「ママ薬剤師かばこのblog」を通じて情報発信を続けていきます。どうぞよろしくお願いいたします。